日本菓子BB協会

menu

沿革

1971年 日本菓子BB協会設立 初代会長 稲生平八(森永製菓)就任
「BBニュース」第1号発刊
消費者モニター制度関東地区からスタート
1973年 第18回全国菓子大博覧会[於:鹿児島]に出展(以降1994年第22回大会まで出展)
1974年 2代会長 藤井誠司(不二家)就任
初代理事長 五老信吉(森永製菓)就任
理事長関連の規約改定、綱領(協会の運営基本)を制定
米国消費者問題視察団を派遣(以降海外視察団・研究会は9回派遣)
1977年 ケア・マーク(取扱注意絵表示)制度とシート制定
1978年 1978年度理事長空白
1979年 2代理事長 飯島佑助(サンエス)就任
1981年 3代会長 大久保武夫(江崎グリコ)就任
創立10周年記念行事(東京・大阪でシンポジウム開催、シンボルマーク制定等)
1984年 4代会長 亀川仁(カネボウ)就任
3代理事長 長谷川龍雄(ハセガワ)就任
1986年 創立15周年記念行事(記念講演会等)
1988年 「お客様対応マニュアルⅠ」作成
1989年 「お菓子についての消費者調査」実施(1993年まで毎年実施)
1990年 5代会長 笹井章(明治製菓)就任
1991年 「お客様対応マニュアルⅡ」作成
1992年 4代理事長 田中義夫(サンエス)就任
創立20周年記念行事(記念講演会等)
1993年 「菓子類消費動向基本調査」開始(2013年まで21回実施)
1994年 5代理事長 藁科正行(サンエス)就任
クレーム問題実務研究会を開始(1996年に関東・関西・中部、2004年に新潟部会が加わり、現在は4部会)
1996年 創立25周年行事(記念シンポジウム等)
1997年 6代会長 松﨑昭雄(森永製菓)就任
1999年 「全員理事制の廃止」等の規約改訂
6代理事長 小野恵一(コンフェックス)就任
2000年 女性窓口担当者会議開催(2001年から現在まで「女性担当者会議」として継続)
2001年 30周年記念行事(2000年5月から順次リーフレット類の改訂版発行、等)
2004年 「お客様対応マニュアル」追録編発行
会員社限定のHP開設
2006年 「お客様対応マニュアル」難クレーム編発行
2008年 「信頼性向上自主行動計画書」策定
2011年 7代会長 矢田雅之(森永製菓)就任
7代理事長 栗山佳信(クラスエフーズ)就任
「東日本大震災」被災地義援金として50万円を拠出
2012年 8代理事長 川喜多祐一(モロゾフ)就任
2013年 8代会長 新井徹(森永製菓)就任
東日本大震災福島仮設住宅慰問
2014年 9代理事長 小西規雄(山星屋)就任
2016年 9代会長 田中通泰(亀田製菓)就任
協会HPの一般公開開始
2018年 会計年度規約改定、役員規約改定
不当要求者への対応ガイドライン「現品のない人には対応しない」を公表
2019年 「お口の中に異物が? 異物混入・歯科材編」作成
2020年 第49回通常総会は「新型コロナウィルス(COVID-19)」の影響で、持ち回り総会として実施
『グレークレームを“ありがとう!”に変える応対術』(天野泰守監修、日本経済新聞出版)が刊行
2021年 50周年記念紙の編纂
2022年 10代会長 河村宣行(不二家)就任
「第51回 通常総会」にて記念式典を実施・協会表彰 7名
2024年 11代会長 中島英樹(ロッテ)就任

PAGE TOP